On Blog

ブログというものを運営していて、どうすれば読者に見てもらいやすくなるのか、ということについて日頃から考察を深めてきた成果を惜しみなく紹介しています。戦略コンサルタントならではの視点で、ブログをどのように運営していけばいいのかについてわかり易く説明しています。素人のブログ論とは一味違います。

運営ノウハウ

リライトすべき問題記事を効率的に見つける2つの方法

新しい記事を書くことは大切です。ブログへのそもそもの入り口を広げ、ブログへ到達してもらうためには、記事数がより多いほうがより認知されます。 しかし一方で、すでに書いてある記事を改めて見直すことも大切です。 リライトとは記事の質を高めて、読者…

海外在住者がブログを書くときに注意すべき強み・弱み

ブログを継続的に書くことは、案外難しいことです。 毎日、読んでる人にとってためになるようなネタが次々と思い浮かぶわけでもありません。何か伝えたいという強い気持ちがなければ続かないのは確かでしょう。 では、そうしたブログを海外に住みながら日本…

ブログのPV数で他人と比較しても意味がない理由

「○○は○ヶ月で○○万PV行ったらしい」 そんな話がブロガー間でなされたりすることも少なくありません。PVはサイヤ人の戦闘能力のように、ブロガー間の格付の基準にもなっています。もしくは収益でも構いません。 もちろん多くの人に読んでもらえればうれしいし…

【安定的なブログ運営のために】「一見さん」からファンを作り出す方法

安定的なブログ運営には検索チャネルからの流入が欠かせません。 しかし、検索から来てくれた訪問者は一般的に、得たい情報を得たらすぐに去っていくことが多いと思います。少なくとも私のような雑記ブログでは、検索からの訪問者のページ/セッションの数値…

パニックになる必要はない?!検索流入が急に激減する原因とは

ブログ運営で安定してPV数が獲得できる流入経路の1つは、検索流入です。このサイトの場合、90%近くのPVは検索から生まれています。 そのため、一時的なバズではなく、検索でどれだけ強いのかを常に気にしたいものです。そのため私は、サイト全体のPV数より…

【雑記ブログの育て方】「雑木林」戦略を使ってサイト流入の間口を広げる!

1つのテーマに特化して作られたサイトとは違い、様々なテーマがごちゃ混ぜになったサイトのことを雑記ブログといいます。 雑記ブログの問題は、検索来た訪問者の内、検索ヒットした記事を見てすぐ帰っていくような一見さんが多いことです。 というのも、例え…

ブログ初心者のアクセスが伸び悩む7つの原因

ブログを始めたばかりのころは、何について、どのように書いたらいいのかわからず右往左往するものです。 また書くことがあって記事をためていっても、書けども書けども誰も見に来てくれないということもあります。そうすると、何のために書いてるのかわから…

ブログ初心者がブログサロンに参加してはいけない理由

ブログで儲けることを夢見る人は少なくありません。 しかし特に記事数が50-100記事ぐらいの場合、アクセス数がほとんどないといってもいいでしょう。*1多くの人はこの段階で幻滅してブログを辞めていきますが、夢をあきらめきれずにブログを継続しようとする…

はてなスターを非表示にすべき決定的な理由

はてなブログには、はてなスターという機能があります。 これははてなのアカウントを持っていれば、ブログを読んだときに、星をつけることができるものです。これは、「読んだよ」ということを知らせるためですが、足跡を残すことと同じです。はてなのSNS的…

無料写真素材を少し加工するだけでブログ記事の印象が変わる

ブログのアイキャッチのために、無料素材サイトから写真を使っている人は多いと思います。しかし、無料のものは構成や縦横比で不満なことが多いです。 こんなときにちょっとした工夫をするだけで、無料写真がかっこよくなります。

ブログネタに困ったときにネタを絞り出す8つの方法

「ネタがない」という悩みはブロガーであればだれでも経験したことがあるのではないでしょうか。 そうしたスランプから抜け出すために私が実践している8つの方法がありますのでこれを紹介します。

記事のタイプと想定読者層には相関関係がある?!

ブログを見に来てくれる人は以下の3つの経路のどれかを通ってきます。 購読による直接流入 検索流入 SNS(ツイッターやフェイスブック)流入 しかし、これらの人の関心は違っていることが多く、1つの記事でこの3つのグループを同時に満足させることは難しい…

【簡単にアクセス数UP】まとめページによる内部リンクの有効性

ブログのアクセス数を上げたいというのは全てのブロガーの願いでもあるでしょう。アクセス数が多くて悪いことはありません。 ではどうすればアクセス数を上げることができるのでしょうか。 様々な方法がありますが、一番簡単な方法は、すでにサイトに来てい…

【検証】検索アクセスは100記事書くかブログ開始半年以降に爆発的に増える?

記事を書けども書けどもアクセス数が上がらなくてブログを辞めていく人はいっぱいいます。 記事を書いてもすぐには検索サイトに登録されず、登録されても順位が上がってくるまで時間がかかります。数週間から数か月は必要です。加えて特にブログを始めたころ…

ブログを書くときに重要な、自分視点と読者視点の両立

ブログを書くことは、投手が捕手に向かって球を投げ込む行為に近いと感じることがあります。ブログ主がピッチャーで、想定する読み手がキャッチャーです。 というのも、ブログの醍醐味とは、あくまで、自分が書きたいことと、読者が読みたいことが重なるとこ…

【読者数を増やす方法】はてなのプロファイル画面も更新してますか?

ブログのサイドバーの自己紹介をわかりやすくしたり、魅力的な情報を入れたりしている人はいますが、はてな全体のプロファイル画面にも注意していますか? 私は、ブログ開始から10ヶ月近くにもなってようやくこの画面の重要性に気付き、速攻、更新しました。

ブログが読まれる4つの理由―あなたのブログはどのタイプですか?

なぜ人はブログを読むのでしょうか? 自分の貴重な時間を割いてまでブログを読むということは、読まれる理由が必ずあるということです。言い換えると、何かを得るものがあるから人はそのブログを読むということです。

読まれないブログの4つの特徴

読んでいても面白くないブログは存在します。 自分の時間は貴重なので、はっきり言ってその時間に見合うだけの価値がない場合、1秒で離脱します。 自分や親しい友人の間で情報を共有したり記録しておくためのサイトで、アクセス数を度外視しているのであれば…

【対処法】ブログが炎上した場合、あなたはどうしますか?

さて炎上を経験したことがある人もない人も、炎上した場合どうしたらいいと思いますか? まず言いたいのは次のことです。 炎上すると精神的なダメージを受けることは当然です。それは多くの人にとっても同じで、あなただけではないので安心してください。 こ…

ブロガーがツイッターを今すぐにでも始めるべき3つの理由

ブログを書いているのにまだツイッターアカウントを持っていない人はアカウントを開設し、ブログと連携させることをおススメします。その理由は、ブログとツイッターは相互補完させることができ相性がいいからです。 ただブログとツイッターの連繋というと、…

ブログを毎日更新することの意義

特にブログ開設時には毎日欠かさず更新することが大切です。その理由として、以下のことが挙げられます。

【検証】記事内容が良くてもブクマが付かないことがある

始めのうちはブクマも付かないし、見向きもされないことがあります。それはあくまでも記事内容が悪いからではなく、読者数も少なく、記事数も少ないからです。

ブログへのアクセス数を上げるための科学的運営法

人気ブログになるためには、ただブログを更新しているだけでは足りません。 「記事の量が増えればアクセスも増える」というのは間違っています。正しくは 「良い記事の量が増えればアクセスも増える」 ということです。 それに加えて、読者がどのようにブロ…

プライバシ―ポリシー 免責事項

 

Copyright © 2016-2018 Blog Customize All Rights Reserved.